こんにちは。ヒトデです
そんでね、この前水曜日に有給取ったんすよ
そしたらもう生産性あがりまくリングでした
もうね、気付いた
5連勤ってマジ長過ぎ
だって普通に考えて5連ってやばくね? 「ばくれつけん」ですら4回連続攻撃だよ? まさかの社畜「ばくれつけん」越えだよ
もちろんそれ以上連続勤務してる人も大勢いるだろうけど、国全体のデフォルトがこれって相当やばい
だってお前、俺達3連休とかで超大喜び。
もう5日も休んだ暁には大型連休ですよ。おいおい「大型」ってあなた。5日連続で休んだら「大型」って! それならね、毎週俺らがやってる勤務はなんなんだい? 大型勤務かい?? 常時逆ゴールデンウィークかい??
もう明らかにね、この5連撃が体力を削っている、だからここの真ん中に休息を入れるだけでもう毎日が薔薇色
具体的にはこうなる
月曜日:「仕事つれぇ……」と思いながら仕事行くも、翌日行ったら休みという事に気付く。希望の月曜日となる
火曜日:いきなり明日休みンゴwwwwwンゴゴゴゴwwwww
水曜日:ウェーーーーーーーーーーイ!!!!
木曜日:休み明け辛い……。って明日行ったら休みやんけーーーー!!
金曜日:プレミアムフライデーーーーーーー!!!ドガーーーーン!!!
こうなる。1週間の負担段違い。楽勝過ぎワロタ
何がヤバいって4日間のどこを見ても
- 「明日行ったら休み」
- 「明日は休み」
しか無いという事
俺達には2連勤が限界だ

もうわかったよ。理解した
2連勤くらいが限界だよ
俺達2連勤くらいなら、何か頑張れる気がするよ
まあこれがマジで当たり前になったら、それはそれで何かしらの苦情がでるんだろうけどさ
大体さ、何度も言うけど
仕事5:休み2っておかしいじゃん。
フェアじゃないよ。死ぬほど妥協してもせめて仕事4:休み3でしょ
ぶっちゃけ給料下がってでもコレは実行する価値あると思う。
わかった。
じゃあ100歩譲って4日間2時間ずつ残業するわ。それなら勤務時間も変わらないじゃん。そっから始めていこうぜ
なお実際は5連勤務した上で残業あるから実現出来ん模様。やっぱ社会ってクソだわ
なお「有給取るとか甘え」とか言ってる上司にはもれなく「ばくれつけん」です
そんな感じ!
おわりっ

- これが本当に自分に向いている仕事なの?
- 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
- そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
- 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……
そんな悩みを持っている方向けに
自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方
をお伝えします