どうしても仕事に行きたくない方はこちらの記事も読んでみてください
【もう辞めたい】大学職員も、結構ブラックで辛いよ
楽チンだと思ってた仕事でしたが、思った以上にやりがいのある仕事でした。(物は言いよう)
安定もしていますし、学生はかわいいので、教育分野に興味はあるけど教師はちょっと… と思われる方はいいかもです。
土日休み……と言いつつ、オープンキャンパスや入試がありますので完全な土日休みではありません。
が! 代休は取れるし、サービス残業もありませんのでそこはいいかも。
スポーツが強い大学は応援も行けるし、応援行って出勤扱いもあります。
自分に本当に向いてる仕事だったら素晴らしいですね。
高校生や学生と将来について話してたら私も熱くなって、大学職員を退職、現在夢を叶えてフリーで漫画家やっております〜!
学校って視野が狭くなるじゃないですか。 働いてても同じ。
学生4年、職員5年。合わせて9年間と、遅くなりましたが、無事母校を卒業出来たという感じです。
でも新卒で14連勤、担当エリア日本列島4分割はヒドイよぉおおお!!
大学職員を辞めたいなら、ストレスで動けなくなる前に行動しよう
大学職員の仕事をしてみて、「ホワイトと思ったら激務だった」「想像より何倍もハードだった」と感じる人もいることと思います。
同じような状況の中、
・つらくてしんどい…
・大学職員を辞めたい…
と思う方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、せっかく転職をしても、次の職場でまたつらい思いをするのは絶対イヤですよね。
そもそもつらい思いをすることになるのは、「自分と本当にマッチした仕事や企業を選べていない」ことが、大きな原因の一つです。
なので、次の転職先ではよりイキイキと働けるために、先に自分の強みなどを知っておくのがおすすめです!
その点、リクナビNEXTの「グッドポイント診断」なら、質問に約30分答えるだけで、自分の強みや才能を本格診断できます。
リクナビNEXTの登録・利用はすべて無料ですので、ぜひ気軽に試してみてください。
「今すぐ辞めたい!」「すぐに転職したい!」という場合は、転職エージェントを併用するのもおすすめです。
この記事を書いた人
若林杏樹(あんじゅ先生)
漫画家・イラストレーター。昭和が生んだ天才美少女です。イラスト担当書籍はAmazonで1位。前職は大学職員の入試課。座右の銘は、【座して待つより出でて死ね!】
メール:saori63216321@gmail.com
ツイッター:https://twitter.com/wakanjyu321
管理人:☆←ヒトデの一言
【激務】大学職員が仕事を辞めたいと思う理由5選【つまらない】
「仕事を辞めたい」と言っている大学職員の方に話を聞くと、その思う理由は大きく5つに分けられそうです。
- 人間関係が閉鎖的
- スキルが身につきにくい
- 残業が多い・激務でつらい
- 年間休日が少ない・収入が少ない
- 少子化で将来が不安
この中でも、多くの方が「人間関係が閉鎖的」「スキルが身につきにくい」を理由に退職していました。
大学職員の職場は、強烈な縦社会で風通しが悪いケースが少なくありません。その結果、人間関係のストレスを抱えやすい傾向にあります。
また、決まった事務作業の繰り返しが多く、
・刺激がなくてつまらない
・スキルアップを感じられず、自分の成長につながらない
と感じる方もいます。
これらの理由に複数当てはまる場合は、大学職員からの転職を検討してみてはいかがでしょうか。
大学職員からの転職でおすすめの業界・職種
大学職員からの転職先として、おすすめの業界や職種を以下にまとめました。
- 営業 / 宣伝・広報
- 事務
- 人材・教育業界
それぞれ紹介しますね。
1 営業 / 宣伝・広報
進路相談会やオープンキャンパスなど、大学のPR活動に力を入れてきた方であれば、営業や宣伝・広報としての活躍が期待できます。
大学の魅力を伝える仕事は、自社の商品やサービスを広く認知してもらう仕事にも大きくつながるからです。
2 事務
大学の運営を支える立場として、さまざまな事務作業をこなしてきた方なら、バックオフィスへの転職がおすすめです。
具体的には、営業事務・経理・人事・総務などですね。縁の下の力持ちとして、的確に業務を処理していく人材は企業でも重宝されます。
3 人材・教育業界
教育や就職支援の経験が豊富な方には、人材・教育業界への転職という選択肢もあります。
「人が成長する姿にやりがいを感じる」「教えることが好き」という方には、特におすすめです。
【転職失敗しないように】大学職員を辞めたいなら、自分の強みなどを知ってから動こう
「大学職員を辞めたい…!」
とはいえ、転職に失敗してまたつらい思いをするのは避けたいですよね。
そのためには、自分の強みなどを理解し、自分にマッチした仕事や企業をしっかり選ぶことが大切です。
リクナビNEXTの「グッドポイント診断」なら、自分ではなかなか気付きにくい強みを客観的に分析できます。しかも無料です!
よくある簡単な診断ツールではなく、質問に約30分答える本格診断のため、精度の高い分析結果が期待できます!
・これから転職活動をはじめたい
・今後のキャリアに悩んでいる
という方なら、診断を受けてみて損はないです。
リクナビNEXTの登録・利用は完全に無料なので、ぜひ試してみてくださいね。
- これが本当に自分に向いている仕事なの?
- 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
- そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
- 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……
そんな悩みを持っている方向けに
自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方
をお伝えします