・なぜ転職エージェントは無料で使えるの?
・なんだかちょっと怪しい…!
そう思ったことはありませんか?
転職エージェントは少し特殊なビジネスモデルなので、そのように感じる人は多いと思います。
そこで今回は、転職エージェントが無料な理由や、実際に受けられるサービスについてわかりやすく解説します。
無料で転職エージェントを最大限活用する方法も載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
転職エージェントはなぜ無料?その理由やビジネスモデルを解説
結論から言うと、転職エージェントを無料で使える理由は、求職者が転職が決まった時に、就職先からエージェントに紹介料を支払っているからです。
この間に求職者がお金を払うことは一切ありません。
エージェントとしては紹介料で会社が成り立っていますので、できるだけ多くの求職者
にエージェント経由で転職してほしいと思っています。
そのため、サービスを利用する求職者には、内定率を上げるために必要なノウハウを無料で提供しているのです。
仮に、採用が決まらなければエージェント側の収入はゼロ…。エージェント側も本気でサポートしますので、無料であってもサポートの質は有料のものと変わりありません。
このように企業から成功報酬の紹介料を得ることで、求職者は転職エージェントを無料で利用することができるのです。
企業が高いお金を払って転職エージェントを使う理由
先ほど企業が転職エージェントに紹介料を支払っている、とお伝えしましたが、「なぜ高いお金を払ってまで、転職エージェントに依頼するの?」と思われた方もいるかもしれません。
企業が転職エージェントに依頼する最大の理由は、採用コスト削減です。
企業の採用活動の選択肢は、大きく分けて転職サイトへ求人掲載するか、転職エージェントに依頼するかの2択になります。
仮に企業が転職サイトを利用すると、掲載期間ごとの課金なので莫大な広告費がかかってきます。応募があった求職者の対応も、求人を出した担当者自身が対応しないといけないので、かなりの手間暇がかかります。
その反面、転職エージェントに依頼した場合、採用時に紹介料はかかるものの、応募者への連絡をエージェントが対応してくれます。
また、履歴書だけでは判断が難しい、人柄や性格もしっかり見た上で転職先を紹介するので、価値観がマッチングしやすい人材を採用することができます。
ここは企業側にとっても応募する求職者にとっても嬉しいポイントだと思います。
転職エージェントを使うメリット5つ!
「転職エージェントに登録すると、どんなサービスやサポートを受けられるの?」と思われる方もいるのではないでしょうか?
転職エージェントを利用するメリットは、以下の5点です。
- 書類作成・面接対策をサポートしてもらえる
- 企業とのやりとり、面接の日程調整をお願いできる
- 企業の内部情報を教えてくれる
- 面接中も同席してフォローしてくれる
- 現職を円満退職するための相談に乗ってくれる
全て無料で受けられるサービスですので、詳しく説明していきますね。
1. 書類作成・面接対策をサポートしてもらえる
転職エージェントでは、履歴書や職務経歴書の作成、企業ごとの面接対策を徹底的にサポートしてもらえます。
職務経歴書のまとめ方・履歴書の正しい書き方などの基礎的な部分も見てもらえるので、初めて転職する人でも安心して取り組むことができます。
面接指導では、本番を想定した頻出の質問が出されますので、少しでも内定率をあげたい方はぜひ利用しておきたいサービスです。
2.企業とのやりとり、面接の日程調整をお願いできる
転職エージェントからの面接は、全てエージェントの担当が企業とのやりとりや面接日の調整を代行してくれます。
在職中の場合は仕事をしている間にやりとりが進んでいるのでとてもありがたいサービスです。
また、「その日は都合が悪くなったので面接日をずらしてほしい…」などの直接言いにくいような内容も、間にエージェントを挟むことで交渉がしやすくなります。
3. 企業の内部情報を教えてくれる
転職エージェントには、ネットで検索するだけでは得られない、生の現場の情報がたくさん蓄積されています。
会社全体の雰囲気や、休憩時間の過ごし方、誰が一番権力を持っているか…。
なかには、「この部署はお局さんがいて、新人さんがすぐ辞めてしまう…」など、ネットだけでは分からない内部事情も飛び出すことがあります。
人間関係のリアルな情報は、事前に知っておきたい方も多いと思います。気になる企業があれば、どんどんエージェントに相談してみましょう!
4.面接中も同席してフォローしてくれる
あまり知られていませんが、転職エージェントは実際の面接にも同席し、面接中も内定率を上げるためにサポートをしてくれます。
例えば、面接の最初に雑談で場を和ませたり、求職者が質問に詰まった時にフォローを入れたり。誰でも少なからず面接では緊張しますので、失敗をフォローしてくれる存在がいるのは非常に心強です。
稀に「エージェントの同行NG」の企業もありますが、その場合は前述の面接模擬練習をみっちり行い、求職者に面接当日の流れを叩き込んでくれます。
5.現職を円満退職するための相談に乗ってくれる
無事に内定が出た後の流れは、いつから出勤できるかの入社日の調整に入ります。
スムーズに入社日が決まればいいのですが、中には今の職場から退職の引き止めがあったり、人手不足などを理由に退職日を延長してほしいと交渉される場合も多々あります。
そんなときは、エージェントの担当の出番です。
今の職場への適切な対応を一緒に考えてくれたり、場合によっては転職先に事情を説明し、入社日を先に伸ばす交渉をしてくれます。
転職エージェントのデメリット・注意点
無料で様々なサービスを利用できる転職エージェントですが、「デメリットや注意点があれば、事前に知っておきたい…」と思われる方もいるのではないでしょうか。
そこでここからは、転職エージェントのデメリットと注意点を詳しく解説します。
転職エージェントのデメリット
転職エージェントのデメリットは、エージェントによっては相性が合わない場合がある、ということです。
エージェントとは面接前の準備から、採用後のフォローまで、長期的にやりとりをすることになります。
エージェントも色んなタイプの人がいますので、中には少し「会話が合わない…」「雰囲気が苦手…」など、自分の話しやすいタイプとは違う人に当たる可能性もあります。
そんな時は、相談すると担当を変更してもらうことができます。
「無料のサービスだし、担当変更は言い出しにくい…」と思う方もいるかもしれませんが、担当変更も求職者へのサービスの一貫です。
エージェント毎に必ず相談窓口がありますので、直接合わない担当に話さなくても、安心して安心して相談できます。
内定率を上げるためにも、使えるサービスはとことん利用してみるのが大切です。
転職エージェントを利用する注意点
転職エージェントを利用する上で注意が必要なので、営利企業である以上、完全に中立的で本音のアドバイスをもらうことは難しい、という点です。
最初に「転職エージェントは企業から紹介料をもらって成り立っている」とお伝えしましたが、この紹介料は企業によって金額に差があります。
エージェント側からすれば「できれば紹介料が高い会社に転職してほしい」と思っているかもしれませんし、紹介する案件の優先順位も、エージェント側の都合で設定されている可能性は高いです。
そこも踏まえた上で利用できれば、転職エージェントの利用価値は十分あると言えます。
もしも、「この会社が自分に合っているか客観的なアドバイスが欲しい…」と思う方は、転職、キャリアについて幅広く相談できるサービス、そうだんドットミーを使うのがおすすめです!
転職エージェントの利用がおすすめの人・向いている人
これまでお伝えした内容をふまえ、転職エージェントの利用がおすすめな人の特徴をお伝えします。
転職エージェントの利用がおすすめ・向いている人は以下の方です。
- 転職に慣れていない人
- 現職が忙しい人
- 短期決戦で内定を掴みたい人
順番に解説していきます。
1. 転職に慣れていない人
転職の経験が少ない、特に初めて転職をしようとしている人は、転職エージェントをぜひ利用しましょう。
先に説明したとおり、一人で転職かつどうをするより遥かに内定が取りやすい状態までサポートしてくれます。
2. 現職が忙しい人
現職が忙しく、あまり転職活動に時間を避けない人にも、転職エージェントはおすすめです。
特に企業との日程調整は仕事中の日中に時間を使います。
ここを代行してもらえるだけでも、転職エージェントを利用する価値は十分にあります。
3. 短期決戦で内定を掴みたい人
転職に時間をかけず、できるだけ早く内定を掴みたい人は、転職エージェントに相談してみましょう。
求人の中でも、入社日が早めの「スピード案件」を紹介してくれます。
はっきりとした転職時期が未定でも「この時期までには転職したいな」などの希望を伝えると、条件に沿った案件を探してくれます。
エージェントに相談すると、効率よく転職活動を進めることができるので忙しい人にはぴったりです。
自分にぴったりの転職エージェントの選び方
「どうせなら、自分にぴったりの転職エージェントを選びたい…。」と思われる方もいるかもしれません。
実は転職エージェントは、総合型と特化型の2つのタイプがあるんです。
それぞれの特徴を解説しますね。
総合型のエージェントの特徴は、ほぼ全ての業種、職種を幅広く扱っています。どのジャンルで探しても求人数が多いので、自分の希望にあった案件が見つかる可能性が高いです。
一方、特化型のエージェントの特徴は、看護・介護・エンジニアなど業種特化型、●●県限定・●●地方限定などのエリア特化型の2種類があります。
こちらは特定分野に絞って転職したい人、特定分野でのキャリアを活かして転職したい人におすすめです。
どちらのタイプも良さはありますので、自分の年齢やキャリア、希望職種、地域に応じて、複数のエージェントを試してみるのがおすすめです。
おすすめの転職エージェント3選!
無料で利用できる転職エージェントの中で、特におすすめは以下の3社です。
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- パソナキャリア
詳しく解説していきます。
①リクルートエージェント:求人数&登録者数共に業界最大手
リクルートエージェントは求人数、登録者数を誇る業界最大手のエージェントです。
求人数は約10万件以上扱っており、一般的な職種から、外資系、海外転勤案件と幅広い案件が揃っています。
案件の母数が多いと、今より条件が良い案件に出会える確率が格段に高くなります。
キャリアアップやハイレベルな転職をしたい方は、まず最初に登録しておきましょう。
②マイナビエージェント:若年層の転職支援に注力
マイナビエージェントの特徴は、若年層専門の営業部隊があり、若手向けの案件に力を入れています。
また、非公開求人数が全体の80%と多く、他社と競合しない独占求人も豊富です。業界未経験者へのフォローが手厚く、履歴書添削・模擬面接ともに回数無制限。
転職経験が少ない方、特に20〜30代の方であれば、ぜひ押さえておきたいエージェントです。
③パソナキャリア:手厚いサポートが高評価
パソナキャリアの特徴は、担当のサポートの質が高いと評判のエージェントです。
社内でキャリアアドバイザーの教育制度があるため、新人の担当でも情報量やサポートの質はベテランに引けを取りません。
また、定期的に登録者向けの面接セミナーを開催しているので、慣れない転職に不安がある方には特におすすめです。
転職エージェントについてよくある質問【Q&A】
転職エージェントについて、よくある質問をまとめました。
- 有料の転職エージェントもあるの?
- 転職エージェントの登録後の流れや利用方法は?
- 転職エージェントを最大限に活用するポイントは?
- 転職エージェントの利用を途中でやめても大丈夫?
順番に解説しますね。
①有料の転職エージェントもあるの?
無料で使える転職エージェントが多いですが、中には有料のエージェントも存在します。
有料エージェントは無料のエージェントに比べて、給与や待遇がハイスペックな案件が多い傾向にあります。
有料エージェントで特に有名なのはビズリーチです。ハイクラス転職に特化している、日本最大規模のヘッドハンティング型転職サイトです。
自分から案件に応募する無料エージェントとは違い、事前に登録した履歴書や職歴に応じて、企業からのスカウトを受ける形で転職活動が進みます。
登録後はスカウトを待つだけでOK。
年収をあげたい方、ハイスペックな企業に転職したい方は、無料エージェントと併用するのがおすすめです。
②転職エージェントの登録後の流れや利用方法は?
転職エージェントの登録後の流れは、以下のとおりです。
- 転職エージェントに登録
- 案件紹介(メールor電話)
- 希望する案件を決め、履歴書作成
- 面接
- 内定
求職者の職歴、年収などの希望条件、希望する業界や職種を加味し、エージェント側で希望条件にマッチする案件を数件ピックアップして紹介していきます。
求職者が面接を希望する場合、企業とエージェンで面接日の日程調整などのやりとりを代行してくれます。その間に履歴書の作成や模擬面接のサービスを利用して、面接対策の準備にじっくり時間を割くのがおすすめです。
内定が決まると、入社書類の作成や入社日の調整を相談しながら進めることができます。仮に面接で不合格だった場合は、今後の改善点や別の企業の紹介をしてくれます。
内定が出るまで根気強くサポートしてくれるのは嬉しいポイントです。
③転職エージェントを最大限に活用するポイントは?
転職エージェントを最大限に活用するポイントは、エージェントに細かく希望条件を伝えることです。
エージェントは内定率を上げるために、希望条件以外にも幅広く案件を紹介する傾向があります。
案件を選ぶ上で絶対に譲れない条件と妥協してもいい条件を決めておくと、ミスマッチを減らし、かつお宝案件に巡りあう可能性が広がります。
また、ちょっとした疑問点でも遠慮なく相談してみましょう。エージェントが自分でも気づいてなかった仕事への希望を汲み取ってくれることもありますよ。
④転職エージェントの利用を途中でやめても大丈夫?
「転職エージェントの利用は途中でやめて大丈夫?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
エージェントはどこの会社を利用しても、途中でやめても問題ありません。無理な引き止めや、無料で使ったサービスへの支払いなども発生しないので安心してください。
ただし面接日が決まっている、または内定を辞退するなどの場合は、企業に失礼がないように、早めにエージェントと相談してみてくださいね。
まとめ:転職エージェント(無料)は怪しくない!安心して使おう
というわけで、今回は転職エージェントが無料で利用できる理由について解説しました。
企業が転職エージェントに紹介料を支払っていることで、求職者は内定までの手厚いサービスを無料で受けることができるのです。
転職はなんども経験することではないので、常にどこかで不安があることだと思います。転職のプロであるエージェントに何でも相談できる環境は、転職活動をする上での安心感が全然違います。
企業や業界が変われば、面接の対応策も変わってきます。ぜひ無料の転職エージェントを使い倒し、内定を掴み取ってくださいね!
- これが本当に自分に向いている仕事なの?
- 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
- そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
- 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……
そんな悩みを持っている方向けに
自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方
をお伝えします