VSブラック企業 PR

バイトとほぼ同じ給料、責任は倍。それでも派遣社員になりたい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

  • 会社で「ハケンさん」と名前を呼んでくれない社員のみなさん。
  • 仕事上で連絡をしたあとにボソっと「派遣のくせに」って言ってくる上司の方。
  • 「派遣で○○の仕事してます」というと鼻で笑うみなさん。

 

こんにちは、非正規雇用の派遣社員です。

 

非正規雇用とは

パートやアルバイト、契約社員、派遣社員、嘱託社員などが該当します。

 

派遣社員とは

派遣社員とは、会社と直接契約をして会社から給料をもらう人間ではありません。

派遣会社に登録をして、紹介してもらった会社で働き、会社が派遣会社にお金を払い、派遣会社から給料をもらいます。

また、派遣社員として同じ会社の同じ課に勤められるのは3年までという「3年ルール」も存在しています。

そんな中、平成27年労働者派遣法改正法が制定されました。

3年以上働く見込みのある派遣社員には雇用安定措置といって「正社員にならないか?」と派遣会社が依頼してくれるようです(期待はしていません)

でも普通に考えて3年働く前に派遣切りでしょうね。

雇っている企業が派遣社員をどういう扱いをしているかによりますが、

  • 正社員より低コストで誰でも出来る仕事だけど、社員は忙しいから派遣にやらせている→切る
  • 正社員にはない専門的なスキルを活かしてくれていて金を払うべき人間だ!→正社員への道

 

ほとんどが前者でしょう。

3年ルール後の明るい未来はありえないと思っていた方がいいですね。

派遣社員の金銭的な事情

早速ですが、みんな大好きお金のお話です。

派遣社員の給料は時給で発生することがほとんど。アルバイトの時給と比べて良い感じでもらうことが出来ます。

以前働いていたカフェの時給が1000円で土日含め週5.6日勤務。

しかも毎日12時間以上働いて手取り約18万円だったのに対し、今では時給が1600円で平日の5日間を8時間働いて平均手取り21万円くらい。

時間の余裕がものすごく出て来ました。

アルバイトよりははるかに良いというイメージです。

お金が無い場合、税金面ではフリーターの方が得

派遣社員とフリーターの大きな違いとして、国民年金、健康保険に強制加入という部分があります。

これが良いか悪いかは難しいところですね。

フリーターで所得が低ければ年金を控除してもらえる場合がありますが、派遣社員はきっちり払わなくてはいけません。

また、住民税も天引きではなく、自分で払うようなシステム。天引きされていると思ったら急振り込め用紙が届いて気づいた!というケースもあります。

派遣社員の給料で2、3か月に1回3万円くらいの支払い義務が来るのはマジで生きていけません。

私は現在滞納しています。払わなきゃなあと思うものの、お金がありません。

交通費はほとんど出ない

前述した通り、住民税の支払いが2、3ヶ月に一回3万円届きます。それに合わせて3ヶ月に一回約3万円の支払いがもうひとつ。

交通費です。

派遣社員は交通費が出ない場合がほとんど。

私の場合定期を1年分買って派遣切りに合うと悲しいので3か月定期を購入しています。約3万円。1ヶ月に1万円払っているようなものです。

フリーターなら交通費も出る事が多いんですよね。世知辛い世の中。

簡単に言うと3ヶ月に1回6万円を払う必要があるということです。そりゃ生きていけません。

会社の近所に住むのが手っ取り早いのですがいつクビになるかもわからないし引っ越すお金もありません。辛いですね。

副業禁止の派遣社員

派遣社員はほぼ副業禁止。手厳しい。

家賃補助交通費なし。会社の規定で休みの日は働けないので、お盆休み正月休みGWの次の月の給料は減ります。休みが嬉しくない。

とはいえこれはいわゆる「給料貰う副業」なので、個人でやるネットビジネス等まではよっぽど大丈夫だと思われます。

それにしてもボーナスなし、昇給なし、来月には職を失っているかもしれない。

これが、派遣社員です。

私が派遣社員を選んだ理由

なんといっても学歴がない!

大学に行っていないだけで正社員として働ける枠は減ります。働きたい職業に就けないことが多くあります。

最初、フリーターから転職するぞ!と決め、ずっとやりたかった編集やライターを募集する企業の求人を見ました。

高卒不可。高卒不可。高卒不可。高卒不可。高卒不可・・・・・・。

条件の1年以上のライティング経験を満たしていても高卒というだけで応募も出来ない。

みなさん。大学は行ったほうがいいですよ。

でもほとんどの人が奨学金っていう借金を負う羽目になると思うし、借金した挙句正社員になれなかったらと思うと余計生活していけなくなるしやっぱこのご時世は手に職、なんですかね。

派遣としての働き方をおすすめする人

ここまで散々派遣の悪い方の実態を書いてきました。それでも派遣社員としての働き方が合うだろうなあという人は

  1. 自分の時間が欲しい
  2. 決められた仕事だけやりたい

 

この2つが当てはまる人です。

自分の時間が欲しいという人には派遣社員をおすすめ出来る

派遣社員は時間に1番価値があると考える人にぴったりです。

なぜなら、残業をほとんどさせてもらえないから、毎日定時退社。幸せ。

ダラダラと企業に残って無駄な毎日を過ごさなくていいんです。

もちろん休日出勤もありません。

なんせ、万が一それらを要求すれば辞めちゃえばいいんですよ。

そもそも責任という物がほとんど無いですし、3か月更新なので合わないと思ったら最短3ヵ月でやめて他の会社を紹介してもらえます。

時間に関してはすごく魅力的。

私はアイドルオタクをしていて、平日の夜の時間が確実に欲しかったのでここはとても助かりました。

この時間に自分のやりたい事を追求したり、資格を取ったりスキルを身につけることも可能です。

決められた仕事だけやればいい

私が頑張れる大きい理由です。

今、企業でSNS運用をする仕事をしています。

文章が書きたくてライターの派遣を探したものの今までやってきた私のスキルでは無理な求人がほとんど。

SNS運用に関しては中学生の頃から個人的にやっていたので自信もあり、文章を書く仕事も業務内容にあったのでやりたいことだけが出来る!と応募しました。

派遣社員は決められた業務内容以外やらせてはいけないことになっているので、やりたいことが明確でそれ以外のことは嫌!という方にオススメです。

派遣社員として生きるということ

業務内容に不満はなく、人間関係に不満もなく、ただ毎日を過ごせていても貧困の仲間入りです。毎日カップラーメン生活、したいですか?

頼れる彼氏とか彼女とか、実家暮らしとかならまだなんとかなるけど、一人暮らしを派遣社員でやろうとするのは無謀中の無謀。

専門学校に入り直して何かスキルを身につけたくてもお金がない。

スクールなどでスキルを身に付けて転職先を探しても高卒は無理。中々厳しい世の中です。

最後に:派遣社員という選択

学歴のない人間が生き延びていくためには派遣社員になって3年間頑張って働いて必要とされる人間になって、その企業で正社員にしてもらう。

もしくは、余裕の有る時間を活かして自分でビジネスを立ち上げる。

このどちらかしかありません。

自分で何かどうしてもやりたい事があって、派遣社員として食いつなぎながらそれを追うというのは選択肢として有りです。

しかし、派遣社員はフリーターほど社会的に弱く見てもらえず、正社員と同じ働きを求められるのにお金はフリーターと同じくらいしかもらえない現実もあります。

いろいろな現実を知って、自分に合った働き方を見つけてみてください。

この記事を書いた人

企業で派遣社員として働きながら

副業としてブログ、ライター、写真など。

ブログ:めはわるめ

Twitter:@umi_ppp51

 

管理人:☆←ヒトデの一言

ヒトデ君
ヒトデ君
空いた時間にスキルを身につけるか、ビジネスを育てる。それしか無さそうだ!
本当の「自分に向いてる仕事」の見つけ方
  • これが本当に自分に向いている仕事なの?
  • 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
  • そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
  • 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……

そんな悩みを持っている方向けに

自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方

をお伝えします