転職サイト PR

【介護・福祉向け】おすすめの 転職サイト・エージェント7選を一覧で紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「介護業界に転職したいけど、どの転職サービスを使えばいいの?」

そんな方向けに、この記事では介護に強いおすすめの転職サイトや転職エージェントを紹介します。

介護専門の転職サービスといっても、その数は数十種類を超えます。その中から、特にイチオシのものを7つまで厳選しました。

結論からいうと、一番のおすすめは「かいご畑」です。

この記事では、その理由や他サービスについても紹介しているので、自分に合うものを見つけるのにぜひ役立ててください。

介護に強いおすすめの転職サイト・エージェント7選

介護業界の転職におすすめのサービスは、以下の7つです。

  1. かいご畑
  2. クリックジョブ介護
  3. マイナビ介護職
  4. きらケア介護求人
  5. スマイルSUPPORT介護
  6. カイゴワーカー
  7. リクナビNEXT

それぞれの特徴を紹介していきますね。

1. かいご畑:未経験でもOK!資格なしでも転職が可能

かいご畑は、未経験OKの求人を多く取り扱っているのが特徴です。実際に利用者の半分以上が未経験の方です。

毎月セミナーの開催や約13万円の資格が無料で取得できたりと、介護未経験でも安心して利用することができます。

また、キャリアコンサルタントが希望条件など徹底的にヒアリングして仕事を提案してくれるのも魅力的。

希望すれば就業前に施設見学もできるのも嬉しいですよね。

かいご畑の公式HPを見る

2. クリックジョブ介護:給料などの交渉を行ってくれる

クリックジョブ介護は介護士向けの転職支援サービスです。

一人一人転職活動の軸をヒアリングした後に職場を紹介してくれるので、マッチングしやすいのも嬉しいですよね。

また、給与や休日などの交渉も代わりに行ってくれるので、交渉もしやすいのも魅力的です。

しっかりヒアリングして、交渉も代わりに行ってほしい方におすすめです。

クリックジョブ介護の公式HPを見る

3. マイナビ介護職:出張転職相談会が実施されている

マイナビ介護職は首都圏や関西圏など、広い地域で多くの好条件求人を取り扱っています。

一人一人にキャリアアドバイザーがついていて、求人で見るポイントや面接対策まで幅広くサポートしてくれます。

また、出張転職相談会が実施されているので、地方の方でも参加することができます。

地方で介護職に転職したい方におすすめです。

マイナビ介護職の公式HPを見る

4. きらケア介護求人:就業後もアフターフォローがあるので安心

きらケア介護求人は地域特化の専門アドバイザーが丁寧にヒアリングして、希望に合う仕事を紹介してくれます。

運営会社では介護専門の派遣サービスを行っているので、職場の内部事情もしっかり教えてくれるのも魅力的です。

就業後も仕事や人間関係の悩み相談などのアフターフォローもしっかりしているので安心して転職活動を行うことができます。

きらケア介護求人の公式HPを見る

5. スマイルSUPPORT介護:老人ホームを運営しているのでマッチングがスピーディー

スマイルSUPPORT介護は保育園、老人ホーム・人材サービスなど、医療・介護・福祉を幅広く運営しています。

そのため、求人のマッチングや面接調整などスピーディーに行うことができるので魅力的です。

利用満足度も高く、近年の口コミでも人気が上がっている介護士専門の転職サイトです。

求人のマッチングや面接調整など転職をスピーディーに行いたい方におすすめです。

スマイルSUPPORT介護の公式HPを見る

6. カイゴワーカー:非公開求人を多数取り扱っている

カイゴワーカーは全国対応の介護専門の転職支援サイトで、全国に7万件以上の介護系求人情報を取り扱っています。

介護業界に精通したプロのアドバイザーが、面接のアドバイスや給料、待遇の交渉までしっかりサポートしてくれるので安心です。

長年に渡って医療・介護の人材紹介で培った経験と、施設・病院との強い関係性から、非公開求人も多数取り扱っているのも特徴的。

非公開求人が気になる方におすすめな転職サイトです。

カイゴワーカーの公式HPを見る

7. リクナビNEXT:業界最大手で介護以外の求人も豊富

リクナビNEXTは登録会員数約700万人業界最大手の転職サイトになります。

登録も無料で、スカウト機能やグッドポイント診断などサービスも豊富なのも特徴的。

また、介護の求人以外にもITエンジニア専用サイトである「リクナビNEXT ITキャリア」や薬剤師専門サイト「リクナビ薬剤師」など数多くの専門サイトがあります。

介護以外の仕事も検討している方におすすめです。

リクナビNEXTの公式HPを見る
リクナビNEXTの詳細記事を見る

どの転職サイト・エージェントにするか迷ったら「かいご畑」がおすすめ!

これまで介護に強いおすすめのサービスを紹介してきましたが、どれにするか迷ったら「かいご畑」がおすすめです。

かいご畑ではキャリアコンサルタントのほとんどが介護業界に精通で経験者も多いので、的確なアドバイスや細かい相談まで受けることができます。

業界未経験でも、利用者の半分以上が資格なしで転職に成功しているので安心です。

毎月のセミナーで講師の体験談や実践的な技術も学ぶことができますし、以下の資格は無料で取得できます。

  • 介護職員初任者研修
  • 実務者研修
  • 介護福祉士

未経験でも安心できるサポートや求人が多いので、迷ったら「かいご畑」がおすすめです。

かいご畑の公式HPを見る

転職活動をスムーズに進めるなら転職エージェントも使おう

転職エージェントを使うことで転職活動をスムーズに進めることができます。

転職サイトとエージェントの大きな違いは、転職のプロであるキャリアアドバイザーが企業との手続きや交渉などを全て代わりに行ってくれる点です。

転職サイトでは、企業とスケジュール調整や給料の交渉など、自分で行わなければならないので面倒ですよね。

エージェントでは全て行ってくれるので、スケジュール調整が面倒な方や忙しい方などにおすすめです。

介護士の転職に関してよくある質問・悩みまとめ

介護士の転職に関してよくある質問・悩みは以下の5点です。

  1. 転職サイトやエージェントの利用の流れを教えてほしい
  2. 転職サービスはどのくらい登録すればいいの?
  3. 職場に転職活動をしているのがバレることはある?
  4. 介護って未経験・無資格でもできるの?
  5. 良い求人があっても、なかなか辞めづらくて困っています

一つ一つ紹介していきます。

①転職サイトやエージェントの利用の流れを教えてほしい

転職サイトを使った転職活動には以下のような流れがあります。

  • ステップ1:転職活動の準備
  • ステップ2:応募書類の作成
  • ステップ3:求人に応募
  • ステップ4:選考を受ける
  • ステップ5:内定・退職の手続き

詳しい詳細は別記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

②転職サービスはどのくらい登録すればいいの?

転職サイトやエージェントなどのサービスは、基本的に2〜3登録するのがおすすめです。

各サービスによって特徴が違う・募集していない求人があるので、複数登録しておくと便利です。

③職場に転職活動をしているのがバレることはある?

職場に転職活動がバレる可能性は0%ではありません。

とはいえ、以下のことに注意して転職活動していればバレることはほとんどありません。

  • SNSで転職中である投稿をしてしまう
  • 職場の同僚に相談してしまう
  • 仕事のやる気が下がる

仮にバレたとしても、在職中の転職活動は違法にならないので安心してください。

④介護って未経験・無資格でもできるの?

介護という職業は、未経験・無資格でも転職することができます。

介護専門の転職サイト「かいご畑」では、転職者の半分以上が未経験・無資格となっています。

また、精通しているアドバイザーへ相談できる点やセミナー、無料で資格取得など、様々なサポートがあるので、未経験・無資格でも問題なく転職することができます。

⑤良い求人があっても、なかなか辞めづらくて困っています…

会社を辞めたくても、なかなか言い出せない方も多くいると思います。そんな方には退職代行サービスがおすすめです。

退職代行サービスでは料金を振り込むだけで、退職代行業者が連絡など全て行ってくれるので翌日から会社へ行かなくて済みます。

弁護士監修や有給休暇の交渉、転職支援が受けられる退職代行サービスもあるので、自分に合った退職代行サービスを選んで利用してみてください。

まとめ:まずは介護士におすすめの転職サイト・エージェントに登録してみよう

介護士におすすめな転職サイト・エージェントは以下の7つです。

  1. かいご畑
  2. クリックジョブ介護
  3. マイナビ介護職
  4. きらケア介護求人
  5. スマイルSUPPORT介護
  6. カイゴワーカー
  7. リクナビNEXT

どのサービスにするか迷っている場合は、未経験・無資格の求人が多い「かいご畑」がおすすめです。

それぞれ特徴があるので自分に合った転職サイトを見つけて登録しましょう。特徴が違ったり募集していない求人があるので、2〜3サイトに登録して理想の職場を見つけましょう。

本当の「自分に向いてる仕事」の見つけ方
  • これが本当に自分に向いている仕事なの?
  • 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
  • そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
  • 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……

そんな悩みを持っている方向けに

自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方

をお伝えします