VSブラック企業 PR

新卒で入った会社でネットワークビジネスに勧誘され転職した話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めまして。Ryotaと申します。(@RyotasannNo)

現在は会社員をやりながら大学生向けにブログを運営しています。

突然ですが、あなたは社内でネットワークビジネスに勧誘されて困った事はありませんか??

僕は新卒で入ったIT会社で、上司からネットワークビジネスに勧誘されたことがあります。

興味がないのに勧誘されるって本当に辛いですよね。

結果として僕はそれが原因で転職することになったのですが、当時の心境はかなり辛くて、社内の誰にも相談できず、心が消耗ばかりしていました。

今回はネットワークビジネスに勧誘され、転職に至るまでの話をします。

もしあなたがネットワークビジネスの勧誘に困っている場合は、この記事を参考にしてみて下さい。

上司から変な集まりに誘われるようになった

僕は新卒で内定をもらっていた会社でインターン生として、大学生の頃から働かせてもらっていました。

仕事内容はBtoBの営業で、学生の頃から貴重な体験をさせてもらったことは非常に感謝しています。

僕に教育係の上司であるAさんが付いてくれていたんですが、ある日Aさんが僕に

Aさん
Aさん

「週末に皆でフットサルするんだけど来ない??」

と誘ってくれたんですよね。

僕はフットサルが好きなので、即決で参加することを伝えました。

その時は社会人になって人脈を増やしたいと思っていたので、良いチャンスをもらったとしか思っていなかったんですよね。

そして、フットサルに参加し、自分の願い通り色々な人と連絡先を交換し、人脈を広げていくことに成功。

Aさん
Aさん
(こいつはいける)

と思われたのかAさんが何度もイベントに誘ってきました。

何も知らない僕はビジネスの勧誘のターゲットにされてしまったのです。

そのイベントではいつも自分の夢を聞かれたり、どうやって達成するのか。そこにいる人たちの夢の話などを話したりしました。

Aさんが主宰するイベントに来る人たちはいつも面白い人ばかりだったので、イベントに行くのがめちゃくちゃ楽しかったんですよね。

大学生だった僕は社会人の知り合いがいなかったので、誘われること自体が嬉しかったし、次はいつ誘ってもらえるかとわくわくもしていました。

その頃の僕はまさか自分がネットワークビジネスに勧誘されるなんて微塵も思っていませんでした。

企業が副業を勧めるので良心的な会社だと思っていた

僕は会社員になってから副業をしたかったので、馬鹿正直に

「この会社は副業をしてもいいですか??」

と経理のBさんに聞きました。

すると反対されるどころか今後の日本の流れや副業のメリット、どういった副業がおすすめかという話をされたのでびっくり。

当時ほとんどの会社で副業をすることが認められていなかったので、反対されると思って、聞いてみたのですが、まさか勧められるとは想像もしていませんでしたからね。

最終的に

「社長も副業を推進しているから、副業について詳しい話は社長に聞いたら良いよ」

と言われ、良心的な会社だなという印象でした。

そう、自分が勧誘の罠に少しずつはまっていることも知らずにね。

ネットワークビジネスの会社の製品を社員が使っていることを知った

ある日社長さんが会社にやってきて、感謝の気持ちを伝えながら美容製品を社員に配っていたんですよ。

その時は社員に美容製品をプレゼントするなんて、本当に社員思いの人なんだなと思いましたね。

そして、社員思いの社長の下で働くことができることを本当に誇りに感じ、もっと貢献したいという感情が強く芽生えました。

でも配っていた美容製品の会社のことを僕は知らなくて、どんなブランド何だろうと疑問に思い、ネットで検索しました。

するとネットワークビジネスの会社の製品だということが判明し、そしてビジネスの親玉が社長だということも判明しました。

なぜ企業が副業を推進しているのかという疑問が初めて解けたのです。

「この会社もしかしてやばいんじゃないか」

と疑問を持つようになったんですよ。

そして、次の日にAさんが僕の元にやってきて、ネットワークビジネスの会社のホームページに僕のメールアドレスを勝手に登録したのです。

僕は断ることができず、勝手に登録までされてしまったのです。

学生はネットワークビジネスに参加することができない

ネットワークビジネスは学生は参加することはできないというルールがあるんですよ。

今までの一連の流れは僕をネットワークビジネスに参加させるための布石。

僕が卒業するまでの準備のためにイベントに呼び、ビジネスをやっている人と交流させ、人脈を作った時点で勧誘しようという手口だったのです。

信用していた人からの突然の裏切り行為に僕は戸惑いを隠せなかった。

自暴自棄になったし、会社に行くことが本当に嫌になったんです。

仕事自体は本当に好きで楽しかったし、自分が成長していることが目に見えて分かるほどでした。

社会人としてのビジネスマナーも教えてもらったし、仕事の悩みも親身になって聞いてくれた初めての僕の上司。

その上司が、僕を自分の金のために食い物にしようとしている……。

人間不信にもなったし、社会に絶望しかありませんでした。

会社に行くのが嫌になって転職をした

僕は正式に就職したものの、その会社に行くのがどうしても嫌になり、ずる休みをしたりもしました。

休む理由を考えるのも億劫だったので、適当に体調不良だと伝えていました。

それでも気が全く晴れず、どうやってこのネットビジネス会員から抜け出すかばかり考えていました。

ネットワークビジネスはもちろん、この会社からも抜け出したかったというのが本音。

自分では解決できないと感じた僕は友人に今回の件を話すことにしました。

すると友人が知り合いの会社に掛け合ってくれて、僕はIT関連の会社に転職することになりました。

僕は友達に相談することで、ネットワークビジネスから抜け出すことができたのです。

その友達には本当に感謝していますし、転職した今の会社で3年ほど働くことができています。

友達に相談して本当に良かったと心の底から思います。

ネットワークビジネスの勧誘に困っている人へ

僕はネットワークビジネスに無理矢理登録されました。

恐らくネットワークビジネスに勧誘されている人は多い。

実は僕はネットワークビジネス自体にそこまで悪いイメージを持っていません。

ビジネスモデルとしては良くできていると思っているし、最初に考えた人は本当に凄い。

でもやるかどうかと問われるとそれは別の話。僕はやらないという選択肢を取ります。

ネットワークビジネスはやりたい人が勝手にやればいいのです。

やりたければやればいいし、それは本人の自由。

周りがとやかく言ってもどうせ聞きっこないですからね。ほっとけばいいのです。

だからと言って無理矢理勧誘するなんて絶対に間違っていますよね。

やりたくない人を無理矢理登録するなんて絶対に許してはいけない。

コンプライアンス違反としてネットワークビジネスの会社に訴えても良かったのですが、関わり合いを持つのも嫌だったので、何もしませんでした。

僕は会社に勧誘のことで相談できる人が1人もいませんでした。

その理由は社員のほとんどがネットワークビジネスの会員だったからです。

社長がネットワークビジネスのボスだったので、誰かに話したところで意味がありません。

だからこそ外部の人に相談したのです。

友達に相談することで僕は会員も会社も辞めることに成功し、転職も無事にできることができました。

僕が伝えたいことはただ1つだけ。

嫌なら全力で逃げてください。

あなたの周りには助けてくれる人が必ずいます。

どうしようもなくなったときはその人たちに頼ったっていいんですよ。

その代わりにあなたが友達が困っている時に無条件で手を差し伸べてあげてください。

ネットワークビジネスの勧誘に困っている人はぜひ周りの人に相談してみましょう。

どうしてもいやになったら全力で逃げてください。

転職も1つの手です。あなたの居場所はどこかに絶対にあるので諦めないでください。

この記事を書いた人

f:id:no-name-310-007:20170612184406j:plain

名前:Ryota

大学生向けメディア『Ryotaの教育勅語』の運営者。

http://www.ryota0616.com

教員免許取得。

日本の教育に疑問を持ち、教員にならず外側から教育を変えることを決意。

会社員をやりながら大学生向けに働き方、教育、お金のことを発信しています。

twitter:(@RyotasannNo)

 

管理人:☆←ヒトデの一言

ヒトデ君
ヒトデ君
人間関係換金システム、ネットワークビジネス。無知な大学生はターゲットにされやすいから本当に気を付けた方が良い
本当の「自分に向いてる仕事」の見つけ方
  • これが本当に自分に向いている仕事なの?
  • 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
  • そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
  • 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……

そんな悩みを持っている方向けに

自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方

をお伝えします