退職体験談 PR

子育てを理由に8年間勤めたホワイト企業を退職して独立。良かった事と後悔した事。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

出産をきっかけに仕事をやめようか悩むママ、多いですよね…

初めまして。美容外科ナースブロガーのりえ(@pilattu) です。

子供を産むまでは仕事命!とばかりに、新卒から休む間もなく働いてきた私。

でも、出産をきっかけに自分の時間が欲しくなって、大好きだった超ホワイトな会社をやめました

現在は正社員をやめ、アルバイトとして月2〜3日ほどの出勤をしています。

そんな私が「育児を理由に退職するのは後悔するのか?」「退職し、独立した現在の心境」などについてお話ししていきますね。

この記事が、出産をきっかけに退職を迷っているあなたの参考になったらうれしいです。

 

出産前後の心境の変化

出産をきっかけに退職というと、さぞかし子供思いの優しいママなんだろうなと思うかもしれませんが、そうでもありません。

実は私、出産前は超バリバリのキャリアウーマンで、新卒から休みなく働いてきたため、自分がまさか正社員をやめる日が来るなんて想像もしていませんでした。

それに、8年間働いていた職場はまさにザ・ホワイト企業。

新規スタッフとして入ったので、自分が一番の古株だし、手当ももらって給料も申し分なし。

日勤だけのほぼ残業なしの高待遇に加え、院長先生も優しく、お正月にはお年玉までくれちゃいます♩

美容治療も安く試せる、最高の職場でした。

先生の

「りえちゃん、出産しても戻ってきてくれるよね?」

の言葉にも

「当たり前じゃないですか〜!♡」

って感じだったんです。

ところが!いざ産んでみると子供って、めちゃくちゃ可愛いんです!!!!

(誤算でした…)

育休をたっぷりとって1年半じっくり一緒に過ごしたけれど、復帰が近づくにつれ、焦る心。

結局、そんな気持ちとは裏腹に育休はあっという間に終了し、しぶしぶ復帰することとなりました。

復帰してわかった、我が子と離れる辛さ

私は1年半で復帰したのですが、初めに保育園に預ける時の罪悪感は半端なかったです。

慣らし保育に慣れるまではごめんね、ごめんね…っていつも心が痛かった…

慣らし保育に慣れてからも、私は土日出勤がメインで、保育園が休みの時に仕事に行くたびに大泣きで。

「ママ〜!!!!!」

って泣く我が子を振り払って出勤するのには、本当にメンタルがやられました。

旦那が自営なのでお迎えや夜の食事を任せ、自分はフルタイムで働いて、帰る頃には20時。

帰ったら1人で急いでご飯をかき込み、一緒にお風呂に入って眠るだけ。

うちは男の子で超甘えん坊なので、余計に一緒にいてあげる時間が少ないのがかわいそうでした。

長い時間、子供と一緒にいられる旦那をうらやましくも思ったりもしました。

退職への葛藤「子供との時間は過ぎてしまったら、もう2度と戻ってこない。それでいいの?」

退職という言葉がチラつきますが、とは言え旦那の収入も不安定だし、私の給料が全くなくなってしまうのは悩みどころでした。

  • これから子供が大きくなったらお金もかかるし…
  • 家も欲しいし…
  • いざという時大丈夫?

 

正直言って、不安しかありませんでした。

でも、子供との時間は過ぎてしまったら、もう2度と戻ってこない。それでいいの?

という思いが決め手になりました。

私は覚悟を決めました。

貯金も少しだけどあるし、旦那も働いてる。

いざとなっても資格があるし、単発の派遣もある!きっと大丈夫!

とは言ってもやはり心配だったので(チキン)、副業をして月10万円稼げるようになったら、やめよう…

そう決意し、副業としてブログで収入を得ることを目標に、兼業でコツコツ頑張りました。

仕事が終わって子供を寝かしつけてから、こっそり起きて睡眠時間を削っての作業。

手探り状態でしたが必死で作業し、決意してから半年後…

無事、ブログで月に10万円を達成。

結局、サラリーマン時代と同じくらいは稼げるようになったので、退職することができました。

退職してフリーランスになって良かったこと

子供との時間が増えた

正社員で働いていた時は、平日は1~2時間ほどしか子供と関わる時間がありませんでした。

休みも月8日。

平日保育園がやっている日は、子供を預けて副業に勤しんでいたため、1日過ごせる日は、月2~3日。

それが今では、メインは自宅で仕事をしているため、保育園終了時間には仕事を終え、家族の時間を取れています。

保育園帰宅後から寝るまでに4時間ほどあるので、一緒にご飯を食べてお風呂に入って、少し遊んで。

以前より満足してくれてるみたいです。

毎週土曜・祝日は家族でお出かけ。子供との時間はかなり増えました

自分のメンタルも安定した

子供だけじゃなく、私自身への影響も大きかったです。

やっぱり、一番大事な子供との時間が取れずに罪悪感を感じているときって、精神的にすごくきつくて。

わがままを言う我が子に怒ってしまったりして、落ち込んだり、自己嫌悪に陥ることが多かったです。

でもフリーになって、自分で作業時間を決めれるようになったことから、精神的にも体力的にも、余裕が出てきました。

時間とお金があれば、子育ての大部分の悩みって解決するんだなあって思ったくらい。

それくらい子育てには、精神的な余裕が必要なんですね。

家族の体調に合わせることができる

小さい子って、本当にすぐに病気になります。

昨日まで元気だったのに、休めない忙しい日に限って熱が出た…

あるあるですよね。

今までは自営の旦那に押し付けて、出勤するしかなかったのですが 、フリーになってからは具合が悪い時は一緒にいてあげられるので、罪悪感を感じることもありません。

仕事を休まざるを得なくて、会社の人に迷惑をかけることもなくなったし、精神的にだいぶ楽になりました。

自分の時間ができた

フルタイムで働いていると、家と職場の往復で1日が終わる……。これもあるあるですよね。

趣味の読書や副業の勉強など、やりたいことをするには睡眠時間を削るしかありませんでした。

子供が起きている時は、子供を構ってあげないとかわいそうですから。

でも、フリーになったら副業がメインの仕事になったので、子供を保育園に行かせている間に、目一杯作業することができます。

空いた時間に本を読んだり、休みにネイルやエステに行ったり。

新たに勉強を始めたり。会いたい人に会うことだってできます。

正社員時代は1日8時間勤務で、通勤時間を入れたら1日10時間は仕事の時間。

そりゃ時間がないはずだよな…って今となっては思います。

退職してフリーランスになって、後悔したこと

収入面の安定がなくなる

正社員として働いていると、よっぽどのことがない限り、毎月固定のお給料がもらえますよね。

自分の頑張りや、出来高は関係ありません。

でも、それがなくなり、自分で責任を取ると決めることはやはり辛かったです。

急にお金が入らなくなったら、どうしよう?

うまくいってるのに、心配ばかりで手が動かなかったりもして。

でも、それじゃもったいないですよね。

私はやっと最近、大切なことに気づきました。

自分にとっては「フリーランスで、明日の生活が保障されていないという不安」よりも「子供との時間が十分に取れない毎日が苦痛」でした。

だから今の暮らしに感謝して、できることをやっていこうって思えたんです。

そう思えたら急に心がふっと軽くなって、毎日が楽しくなりました。

子育てを理由に退職・転職を考えているあなたに伝えたい2つのこと

①お金は努力で増やせても、失った時間は巻き戻すことができない

私が子供との時間を意識して作るようになってから、もうすぐ1年が経とうとしています。

この1年の間に息子は2歳から3歳になり、できることも増えました。

たくさんおしゃべりできるようになったし、走るのも早くなった。

いつのまにかオムツも取れてしまって、「ママ、ママ」って泣いてばかりだった息子は少しお兄ちゃんになりました。

私の後をついて回っていた息子が、今はテレビを見て大人しく待っていてくれるし、聞き分けも良くなりました。

たった1年の間にこんなにも成長したんだなと思うと、うれしいようなさみしいような

複雑な気持ちになります。

子供の成長って、本当にあっという間です。

私は全力でママを求めてくれるこの時期を、もっと楽しんでもいいんじゃないのかなって思うのです。

きっと、あと数年もしたら友達が優先になり、家から出ていくことが多くなってしまうのだから。

お金は後から努力次第で稼ぐことはできても、時間はいくら悔やんでも巻き戻せない。

だから私は後悔のないように、もっと今を大切に楽しみたいな…そう思いました。

②できることなら、金銭的な心配はなるべく減らしておくべき!

とはいっても、お金の心配はなるべく減らしておくのがいいと思います。

お金の心配は心の余裕にもつながり、せっかく子供と一緒にいられる時間を楽しめなくなってしまうこともあるからです。

方法はなんだっていいんです。

例えばブログやライターなどで副業をしてみたり、株など投資に挑戦してみるのもいいでしょう。

月に数回、派遣で5万は稼ぐ、などと決めておくのもいいでしょう。

今はありがたいことに、クラウドワークスなどで在宅でできる仕事も増えてきています。

貯金や保険で備えるのでもいいと思います。

いざとなっても大丈夫、そう自分で思える選択肢を持っておくことが大切なんじゃないかなと思います。

子育てを苦痛に感じるのではなく、子育てをきっかけにより楽しく生きていこう!

かわいい子供ともっと、一緒にいたい…

でも、辞めてしまったら再就職できるか不安…

出世コースから抜けてしまう…

 

いろんな悩みが出てきますよね。

特に女性は、出産や育児を理由に、働き方を考えなければならない時は必ずきます。

思い通りにいかなくて、悲しくなったり辛くなってしまうこともあるでしょう。

でも、どんな道を選んでも自分の選んだ道に責任を持って、楽しく生きていこうという想いがあれば、きっと後悔することなく生きていけるんじゃないでしょうか。

大切なのは人からのアドバイスでもなんでもなく、自分がどう感じるか?だと思います。

仕事?お金?子育て?

あなたは何を優先したいですか?

この記事を書いた人

名前:りえ

説明:月2~3回の美容外科ナースとブログを書いて生きています。

看護師の働き方、美容について発信中!!

ひとこと:初めての寄稿がヒトデさんのブログ!!ちゃっかりヒトデくんともコラボできて、うれしかったです!ありがとうございました☆

ブログ:いまのわたしにできること

twitter: りえ (@pilattu) | Twitter

管理人:☆←ヒトデの一言

ヒトデ君
ヒトデ君

子供の成長は本当にあっという間。育休がもっとがっつり取れる社会なら良いのにね

本当の「自分に向いてる仕事」の見つけ方
  • これが本当に自分に向いている仕事なの?
  • 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
  • そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
  • 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……

そんな悩みを持っている方向けに

自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方

をお伝えします