・他サービスとの違いや特徴を知りたい!
とお悩みではありませんか?
ジェイックは、正社員経験のないフリーターや第二新卒に特化した就職支援サービスを運営しています。
さらに未経験から正社員を目指せる体制がとても魅力的です。
そこで今回は、ジェイックを実際に利用した人の評判・口コミ、それを踏まえた上でジェイックがおすすめな人を解説します!
もちろんこの記事を書いている私も、実際にジェイックを使って転職することができました。
この記事を読めば、ジェイックが自分に合うかどうか分かりますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
ジェイック(JAIC)とは?サービス内容をサクッと紹介!
求人数 | 非公開(取引社数71,100社以上) |
---|---|
主な利用者 | 20代、フリーター、既卒者 |
対応エリア | 東京、神奈川、大阪、宮城、名古屋、広島、福岡 |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ジェイック |
ジェイックは既卒・フリーター・第二新卒など、特に「20代の若者の就職」に力を入れている転職エージェントです。
「就職カレッジ」という独自の研修を運営しており、大企業の新入社員研修と同レベルの内容を無料で受けられます。
しかも、研修内容は以下のように現場で役立つものばかりです。
- 社会人としての立ち振る舞い
- ビジネスマナー(名刺の渡し方など)
- 飛び込み営業の実践
また、修了後はジェイックが厳選した企業(最大20社)と集団面接を受けられます。
扱う求人は全て正社員のみで、書類選考もありません。
就職成功率は、未経験者が多いにも関わらず驚異の81.1%で、一般的なフリーター・既卒の約2倍の成功率です。
入社後も最大1年間サポートがあり、内定前から入社後まで専門アドバイザーにいつでも相談ができます。このサポートの長さと手厚さは、業界トップクラスです。
ジェイックのリアルな評判・体験談まとめ
「就職カレッジの様子」出典:JAIC
実際にジェイックを使った方の評判はどうなのでしょうか。
私だけでなく、他の利用者からの良い口コミ・悪い口コミを集めましたので、ぜひ参考にしてください。
【良い口コミ①】素敵な会社と出会うことができた
リーマンの影響で新卒入社早々に解雇になった僕ですが、ジェイックさん(@CHANGE_JAIC )に助けて頂き、社員想いの素敵な社長に出会う事が出来ました。
そして、その時のご縁が10年以上も続き、今ではヴェルディ&ベレーザのスポンサーになって頂いています。苦しかった経験も、報われる日がきっと来る。 https://t.co/gFd45n4Kjb
— 佐川 諒 (@ryowen_11) March 31, 2020
【良い口コミ②】ビジネス研修の資料が仕事に役立った
みなさまこんばんは🌙
今日は1日自宅警備しながら
数年前に参加した #ジェイック さんの #営業カレッジ の資料を読み返してました。読み返してめっちゃ良かった!
参加したのは今から2年半前だけど、
考え方が変わらない部分と、変化している部分があって面白かった😆過去が希望をくれました笑
— みーまる。🥳現在立ち止まって考え中 (@m_oaai) March 29, 2020
【良い口コミ③】入社特典が付いていたことも
@CHANGE_JAIC #ジェイック#当選#感謝✨#懸賞
先程はお忙しいなか
丁寧親切な対応ありがとうございました✨🤗🍀アマギフコード無事に
登録出来ました
本当にこいう丁寧な対応して
いただける企業様は更に大きくなると
思ってます
そしてこれからも応援させて
いただきます✨(*>∇<)ノ pic.twitter.com/aYsVY7JMax— 🧡仲良しほっこり家族 (@M888888M8) October 31, 2018
【良い口コミ④】未経験からの正社員転職に強い
つい昨日、ジェイックのエージェント登録しました!
LINEでお話できて便利ですが、私の探してた職種は求人がなくて、面接対策等のサービスの紹介をしていただくことになりました!
初めての正社員就職とか、未経験職種への転職に強いみたいです(><)
— まどろみ。 (@pengin_nenui) May 22, 2019
【悪い口コミ①】登録以降、紹介がない場合もある
ジェイックでは最初のカウンセリング以降全く連絡なし、ハタラクティブでは紹介してもらった4社全滅で見放され、今度は就職Shopに登録してみる。ようつべの広告で納得いくまでサポートしますって言ったの信じますよ…
— みるく (@miiiii30v04) August 5, 2019
【悪い口コミ②】紹介に時間がかかることもある
ジェイックでマッチング待つ時間あるなら自分で面接受ける方が時間の有効活用になるよ(シーズンなのか実習生?研修生の飛び込み営業がうざい)
— 綾瀬ちかこ (@tinplate01) February 19, 2018
【悪い口コミ③】就職先がブラックと感じる人もいる
ジェイックって評判悪かったんですね、、体験談がなかなかひどく、就職先はブラックも少なくなさそう
— 優しいカマキリ (@7yamato_k) November 1, 2019
【メリット】良い口コミからみるジェイックの特徴
これまで挙げた口コミを参考に、ジェイックのメリットや特長を5つにまとめました。
- 既卒・女性・中退それぞれ専門スタッフが対応
- オリジナル性格診断ツールが利用可能
- 社会人基礎研修が受講できる
- 書類選考なしで企業と集団面接が可能
- LINEで手軽にやりとり可能
それぞれ解説していきますね!
1. 既卒・女性・中退者それぞれ専門スタッフが対応
ジェイックは登録時に中退・既卒・第二新卒・女性など、それぞれ専門のスタッフがサポートしてくれます。
それぞれの立場によって、面接でのアピールポイントや採用したいと考えている企業も全く違います。
女性専門の面談には、育休や産休に理解がある会社をピックアップするなど、求職者の希望に沿ったサポートが受けやすい環境です。
また、ジェイックは社会人経験なしの方やニート期間の長い方など、自分の経歴に自信がない方も積極的に支援してくれます。
2. オリジナル性格診断ツールが利用可能
ジェイックは会員登録すると、オリジナルの性格診断ツール「Future Finder(フューチャーファインダー)」が無料で利用できます。
このツールを使えば、本格的な心理学統計の基づいた性格診断が可能です。
結果を元に自己分析したり、結果にマッチした企業を診断したり、幅広く活用することができます。
性格診断と同時に自分とマッチする企業も検索ができるので、手軽に企業リサーチできるのがこのサービスの魅力です。
3. 社会人基礎研修が受講できる
入社後に即戦力として活躍できるように、ジェイックではビジネスマナーや営業ノウハウなどを学べる独自の研修を用意しています。
大企業が行う新入社員研修と同レベルの内容を、無料で受講できるのでとてもお得です。
また、研修を通して自信と度胸が身につき、同世代の仲間もできるので心強いです。
さらには、「中退した事実を自己PRに活用する面接対策」など、その人の状況に合わせた面接対策も実施しています。
4. 書類選考なしで企業と集団面接が可能
ジェイックは自社で厳選した企業だけを集めて、最大20社との集団面接を実施しています。
他の転職エージェントを利用している方の中には、「書類選考で落とされて面接に進めない」という声も少なくありません。
ですが、ジェイックなら書類選考で落とされる心配がなく、スピーディに選考を進めることができます。
5. LINEで手軽にやりとり可能
ジェイックは担当とやり取りする際、電話だけでなく、LINEやメールでの相談も可能です。
LINEだと電話よりも相談のハードルが低くなりますし、隙間時間などを活用して転職活動を進められますね。
「ジェイック就職支援サービス」という名前でLINEで最新求人情報を配信しています。
登録と同時にLINEの情報もチェックしてみると良いですね。
【デメリット】ジェイックはやばい?悪い口コミからみる注意点
「良い口コミだけではなく、悪い口コミも知ってから判断したい!」
そう感じる方もいるのではないでしょうか?
ジェイックの悪い口コミの主な内容は以下3点です。
- 求人の職種に偏りがある
- 人によっては企業の紹介が難しい場合もある
- 就職先がブラックだと感じる人もいる
順番に解説しますね!
1. 求人の職種に偏りがある
ジェイックはブラック企業への就職を防ぐために、労働条件や職場環境を事前調査し、基準を満たした企業のみ紹介しています。
そのため、定着率が他の業界より低めの飲食業、サービス業、アミューズメント業界などの求人はかなり少ないです。
また、もともと営業系に特化していた過去があるため、営業の求人の割合が多く、人によっては求人に偏りがあると感じるかもしれません。
しかし、少しずつですが事務系やエンジニア職、総合職など営業職以外の求人も増えてきています。
自分が営業職以外を希望している場合は、事前のカウセリングでしっかりと希望を伝えると良いです。
2. 人によっては企業の紹介が難しい場合もある
転職エージェントは、登録すれば必ず求人を紹介してもらえるとは限りません。
今ある求人の中から、登録者にマッチする案件を選定するので、希望する職種や条件によっては紹介が難しいかもしれません。
これはジェイックに限ったことではなく、紹介が厳しそうな時は、面談時にエージェントから希望外の案件を紹介される場合があります。
場合によっては少し条件を緩めて、幅広く希望を出してみると良いですね。
3. 就職先がブラックだと感じる人もいる
ジェイックは「書類選考なし」「未経験者から正社員に」をテーマに就職支援をしています。
転職市場で「即戦力」を武器にした社会人経験者たちと戦うためには、人柄や熱意を上手にアピールする必要があります。
面接会には最大20社もの企業が集まりますから、中にはシフト制や拘束時間が長い業界もあるかもしれません。
残業時間や土日休み、通勤距離など、就職で重視することは人それぞれ。
譲れない条件がある場合は、事前の面談の際にしっかりと担当に伝えて起きましょう。
自分の希望条件を明確にしておくことで、入社後のミスマッチが防げますよ!
【結論】ジェイックはこんな人におすすめ!
これまでの内容をふまえると、ジェイックは以下のような人におすすめです。
- 既卒、中退、フリーターの方
- ビジネススキルや経歴に自信が無い人
- 未経験から正社員を目指したい人
- 担当としっかり相談しながら転職活動を進めたい人
- 転職活動を通して仲間と一緒に頑張りたい人
- 転職後も相談できるアドバイザーがほしい人
- とにかく本気で就職したい方
営業職での就職を考えている方や、基礎から社会人としてのビジネスマナーを学びたい方には素直におすすめできます。
ゼロからみっちりとビジネスマナーや営業の研修を受けさせてもらえますし、そのレベルは大手の新入社員研修と同レベルのクオリティです。
こういった研修を受けられる機会はなかなかありませんからね。
そして、一番おすすめなのは「後がなく今すぐ正社員として就職したい」という方です。
過去の経歴に自信がない方でも、書類選考なしで集団面接を受けられるのは、かなり魅力的なポイントです。
「ジェイック=体育会系のノリ」というイメージを持つ方もいますが、それは昔の企業が求める資質が「根性」「忍耐力」だったからです。
しかし、「自分らしさ」「多様性」の時代になったことで、ジェイックの研修も一人ひとりの個性を尊重する内容に変わりました。
以前までは営業職への就職がほとんどだったのですが、現在では技術職や、事務職の割合もかなり増えています。
ジェイックで内定を得るまでの6ステップ!
ジェイックで内定を得るまでのステップは以下の通りです。
- WEBから登録・申込
- 無料説明会に参加
- 個別面談
- 就職カレッジを受講
- 面接会に参加
- 内定
順番に解説していきます!
1. WEBから登録・申込
まずはジェイックの公式サイトから、転職支援サービス「就職カレッジ」に登録します。
以下の項目を入力して進めていきましょう。
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 居住する都道府県
- 現在の就業形態(アルバイト、派遣、など)
利用規約を確認し、無料面接会の会場選択に進みます。
希望の日程と開催地を選択すると、翌日以降に電話で予約時間の連絡が来ますよ。
2. 無料説明会に参加
事前に予約した会場で無料説明会に参加しましょう。
説明会では簡単な就職のノウハウや、以下の内容です。
- フリーターや第二新卒の就職に必要な3つの条件
- 「未経験者歓迎」の求人が実際は未経験者を採用しない理由
- ジェイックの就職成功率が81.1%と高い秘密
説明会後、そのまま個別面談でヒアリングに移ります。
3. 個別面談
説明会の後、担当のアドバイザーと個別で面談します。
「自分のやりたい仕事とは?」
「どうやって就活を進めていくのか?」
など、1人ひとりの状況や希望をヒアリングし、登録者の希望に沿った就活をサポートしてくれます。
アドバイザーは「既卒者専門」「中退者専門」「女性専門」など、登録者の立場に合わせた担当がつきますので非常に心強いですね。
就職活動全般の悩みも聞いてもらえることが多いので、気になることは積極的に質問してみましょう!
4. 就職カレッジを受講
面接の前に、集合研修の形式で就職講座を受講できます。
ジェイックは人材教育に非常に力を入れており、就職に必要な面接対策、履歴書添削、入社後に必要になるビジネスマナーまで幅広い内容が学べます。
「ビジネスマナーの資料が入社後に振り返りができて役立った!」との口コミも散見されますので、ぜひ積極的に受講すると良いですね。
5. 面接会に参加
面接会にはジェイックが厳選した優良企業が20社参加しています。
面接は全て書類選考なしで、必ず面接官に時間を取ってもらえます。
他の受講者も合同で面接に参加するので、緊張が和らぐ人も多いですよ!
6. 内定
面接が無事通過すれば、晴れて内定です!
内定後も担当のアドバイザーはサポートをしてくれます。
手続きや準備などで分からないことがあれば、気軽に相談してみましょう。
既卒・未経験に強い!一緒に利用したいおすすめ就職支援サービス5選
ジェイック以外にもおすすめの就職支援サービスが以下の5社です。
- ハタラクティブ
- マイナビジョブ20’s
- DYM就職
- UZUZ
- 就職Shop
各社の特徴をまとめた表がこちらです。
サービス名 | 求人数 | 強み・特徴 |
ハタラクティブ | 2,300件以上 | ・未経験者の転職に強い ・取材した企業のみ紹介 ・職歴がなくても大丈夫 |
マイナビジョブ20’s | 2,500件以上 | ・20代、第二新卒に特化 ・正社員求人が多い ・求人が関東、東海、関西中心 |
DYM就職 | 2,000件以上 | ・就職率96%と高水準のサービス ・未経験から正社員を目指せる ・書類選考なしのスピーディー転職も可能 |
UZUZ | 1,500件以上 | ・既卒、第二新卒、フリター向け ・ブラック企業求人の徹底排除 ・「他社の10倍サポートに時間をかける」がウリ |
就職Shop | 8,000件以上(累計) | ・書類選考なし ・取材した企業のみ紹介 ・幅広い職種の求人がある |
どのエージェントも20代の転職に特化していますが、各社の強みは少しずつ違いがあります。
未経験といっても、既卒、第二新卒という「4大卒」を得意としている場合と、フリーターやニート、高卒を含む場合で大きく雰囲気が変わります。
まずは「正社員を目指したい」「サポートに時間をかけてほしい」など、自分がエージェントに何を求めているのか明確にしてみましょう。
自分の希望に沿ったサービスを受けられるエージェントを選ぶことで、転職をスムーズに進めることができますよ。
【Q&A】ジェイックについて気になる質問まとめ
ここからは、ジェイクを利用するに当たって気になる質問をまとめました!
- ジェイックからしつこい連絡や勧誘はある?
- ジェイックの研修に費用がかからないのはなぜ?
- ジェイックの求人の質は?どんな業種・職種が多い?
- 講座を途中で辞める人はいますか?
- ジェイックは内定が出たら必ず入社しないといけない?
気になる質問だけでもぜひチェックしてみてください!
1. ジェイックからしつこい連絡や勧誘はある?
ジェイックは面接時に複数企業と面談ができますので、その後の進捗確認で連絡頻度が多くなることもあります。
業務上必要な連絡だったとしても、もしかしたらそれを「連絡がしつこい」「勧誘では?」と感じる人もいるかもしれませんね。
最短で内定を取りたい人、じっくり時間をかけたい人、転職活動に望むペースは人それぞれですし、担当も登録者の転職を成功させたいという思いは同じはずです。
もしも「連絡頻度が多いな…」と感じたら、少し時間が欲しいと担当に伝えてみると良いですね。
きっとあなたの意見を尊重しつつ、困った時はいつでも相談に乗ってくれますよ!
2. ジェイックの研修に費用がかからないのはなぜ?
転職エージェントは登録者が採用された際に、企業から紹介料をもらっています。
ジェイクはその紹介料から、研修費用をまかなっているのです。
一見ジェイックが損をしている様に見えますが、研修をすることはジェイックにとってもメリットがあります。
企業に「研修で社会人に費用なビジネススキルをしっかり教えています!」と宣伝することで、未経験者の受け入れ先を増やすアピールになるのです。
登録者にとっては非常にありがたいサービスですので、ぜひ遠慮なく利用しましょう!
3. ジェイックの求人の質は?どんな業種・職種が多い?
以前は営業職への転職が多かったジェイックの求人ですが、現在は事務系や一般職など幅広い業種に転職が可能です。
大企業ばかりではなく、人柄重視の採用をしている中小企業の紹介も多いです。
希望の職種がある場合は、登録時にしっかり担当に伝えるとミスマッチ防止になりますよ。
4. 講座を途中で辞める人はいる?
現職の都合がつかない、日程調整が厳しいなどの理由で、一定数途中で受けなくなる人はいるようです。
ですが、転職活動に前向きに取り組んでいる人は継続している人が多いでね。
どうしても都合がつかない場合は、一度担当者に相談してみましょう!
5. ジェイックは内定が出たら必ず入社しないといけない?
ジェイックに限らずですが、入社の決定権は登録者にあります。
面接時に入社に前向きであることは大事ですが、面接で企業の印象が変わることもあると思います。
企業の社風や仕事内容、上司になる人の人柄など、気になる内容は担当にしっかり確認した上で判断しましょう。
もし内定辞退するときは、早めに連絡を入れると企業に迷惑をかける可能性を抑えられます。
まとめ:ジェイックの手厚いサポートで自分に合った転職先を探そう!
満足のいく転職を叶えるには、「自分の目的に合った転職エージェントを利用すること」が最も重要です。
僕は実際にジェイックを利用してみましたが、営業職を目指す方や、本気で正社員を目指している方には特におすすめだなと思いました。
また、ジェイックの研修内容は「大手の新入社員研修」と同レベルのクオリティなので、これも素直におすすめできます。
研修で得た知識やスキルは、その後もずっと役に立ってくれますし、その研修を無料で受けられるのも大きな魅力です。
正直、最初はこの研修目当てで申し込みをしてみてもいいと思います。
- 未経験から正社員を目指したい
- ビジネスマナーをイチから学びたい
そんな方は、ぜひジェイックを上手く活用してみてくださいね。
あなたの転職活動が上手くいくことを願っています。
他にも転職サイト(エージェント)を知りたい方は、第二新卒におすすめの転職サイト・転職エージェントをまとめてあるので、こちらの記事をご覧ください
この記事を書いた人
名前:コバ
恋愛・職場など「人間関係」を改善・向上させるための情報をお伝えしています。
札幌の美味しいもの、人間心理、RPGが大好きな元マジシャン。
ブログ:人生は人間関係で決まる
- これが本当に自分に向いている仕事なの?
- 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
- そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
- 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……
そんな悩みを持っている方向けに
自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方
をお伝えします