転職サイト PR

そうだんドットミーの気になる口コミ・評判は?匿名で本音のキャリア相談をしよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ヒトデ君
ヒトデ君
・そうだんドットミーってどんなサービス?
・お金払ってまで相談するメリットはあるの?
・実際の口コミはどんな感じ?

このような疑問を抱えていないでしょうか。

「そうだんドットミー」は、働き方や人生に悩む人の相談に特化した、キャリア相談サービスです。

「現状を変えたいけど、転職するべきか悩む」など、今後どう働きたいかわからないと悩む人のサポートをしてくれます。

そこでこの記事では、
・そうだんドットミーのサービス内容
・転職エージェントとの違い
・実際の口コミ・評判
などを紹介。

そうだんドットミーを利用するか悩む人は、自分に合ったサービスか考えられるので、ぜひ参考にしてくださいね!

そうだんドットミーの公式HPを見てみる

そうだんドットミーとは?基本情報をサクッと紹介

そうだんドットミーとは、求人を紹介しない有料キャリア相談サービスです。

「働き方」「キャリア」に関する悩みをアドバイザーが適切にアドバイスをしてくれます。

そうだんドットミーは転職エージェントではないので、「転職しよう!」と無理に説得される心配はありません。利害関係なしに、自分の悩みに真摯に向き合ってくれます。

また匿名で利用できるのも特徴のひとつ。

「家族や友人、会社に悩んでいることがばれてしまう…」という心配は無用です。安心して本音で相談できる環境が整っています。

そうだんドットミーと転職エージェントの違いを比較!

ここでは、そうだんドットミーと転職エージェントの違いを比較してみましょう。2つのサービスの違いを表にまとめてみました。

そうだんドットミー 転職エージェント
特徴 キャリア相談に特化
必ずしも転職する必要はない)
転職支援に特化
(転職することが基本前提)
料金(税込)
有料(3,980円~14,800円)

無料
アドバイザーの選択
自分に合う人を選べる

基本選べない(変更は可)
アドバイザーの質
認定アドバイザーのみ
◯〜△
アドバイザーの質にムラ
本音の相談
匿名で利用可

匿名でないため難しい

2つのサービスの1番の違いは、そうだんドットミーは「キャリア相談に特化」、転職エージェントは「転職支援に特化」しているということです。

なので、そうだんドットミーは必ずしも転職する必要はなく、利用者の
「本当に転職するか悩む」
「起業やフリーランスにも興味がある」
「今後どういう働き方をしていくか考えたい」
など、転職活動に入る前の悩みや今後の働き方の相談などに特化しています。

また基本的に転職エージェントでは、自分からアドバイザーを指名することはできません。

しかしそうだんドットミーでは、自分で相談したいアドバイザーを選べるので、ミスマッチを防げます。

そうだんドットミーのメリットや特徴4つ

そうだんドットミーを利用するメリットや特徴は、以下の4つです。

  1. 匿名で相談できる
  2. 利用者の「キャリア相談」に特化
  3. オンラインで相談できる
  4. アドバイザーを指名できる

順番に解説していきますね。

1.匿名で相談できる

そうだんドットミーは、匿名で相談ができます。必ずしもアドバイザーに本名を伝える必要はありません。

匿名での利用ができるので、家族や友人に相談できなかったことも、気軽に相談しやすくなっています。

また電話番号や住所も伝える必要はないので、あとから営業を掛けられるといったことも絶対にないので安心です。

2.利用者の「キャリア相談」に特化

そうだんドットミーは利用者の悩みを聞き、アドバイスをすることに特化したサービスです。転職エージェントではないので、無理に転職を進められることはありません。

なので、転職をした方がいいのか、まだ現職で頑張るべきなのか?など、利害関係なく適切にアドバイスをしてもらえます。

3.オンラインで相談可能

そうだんドットミーのキャリア相談は、オンラインの通話サービスを利用して実施します。そのため地方に住んでいるから利用できない…ということはないのが嬉しいところ。

また自分の落ち着く場所で、周りに聞かれる心配なく相談できます。相談時間も7:00~23:30と幅広く対応しているので、忙しい人も利用しやすいです。

4.アドバイザーを指名できる

そうだんドットミーでは、自分の相談を聞いてくれるアドバイザーを指名可能です。2020年1月時点、83名の認定アドバイザーが在籍しています。

アドバイザーは、キャリアコンサルタントの有資格者や転職エージェント出身者が中心。

どのアドバイザーにするか悩んだら、LINE@でおすすめアドバイザーを紹介してもらえます。

ちなみに筆者が、
・現在社会人4年目で3回転職を経験
・今の仕事先も辞めるか悩んでいる
という内容で相談したいと連絡したところ……

1時間ほどでおすすめアドバイザーを紹介いただけました!

そうだんドットミーのデメリット3つ

先ほどそうだんドットミーのメリットを紹介したので、あわせてデメリットもお伝えします。

①相談料がかかる(初回は30分3,980円)

初回お試しコース じっくり相談コース 本気の相談コース
料金(税込) 3,980円 9,800円 14,800円
相談時間 30分 60分 90分
オススメな人 まずは試しに相談したい人 悩みに対する解決策まで相談したい人 今後のキャリア設計について考えたい人

そうだんドットミーは有料サービスのため、3,980円~14,800円の利用料金がかかります。コースは3つ用意されており、相談したい内容によって、ぴったりのコースが選ぶことが可能です。

「自分の納得のいく回答がもらえるかわからないのに料金払うのが不安…」という人のために、初回に限り満足できなかった場合、「全額返金保証」もあるのでご安心を。

また不定期で
・そうだんドットミー代表が無料転職診断
・無料オンラインセミナー
などお得なキャンペーンやクーポンプレゼントも実施。会員登録をする際、「キャンペーンメールを受け取る」にチェックを入れておくと、クーポンが届きます。

②相性のよくないアドバイザーがいる恐れがある

自分で相談するアドバイザーは選べますが、相性がよくない恐れもあります。自分と相性のいいアドバイザーを80人以上の中から選ぶのはなかなか大変です。

しかしLINE@へ相談内容を送れば、自分にぴったりのアドバイザーを紹介してもらうことが可能!スムーズに決めることができます。

③相談したいアドバイザーの予約が埋まっている場合もある

相談するアドバイザーが決まった!と思っても、予約が埋まっているという場合もあります。

人気な方や受付時間が短い方は、2週間先まで予約が入っていました。

希望日に予約ができなかった場合、
・空いている日まで待つ
・LINE@で別のアドバイザーを紹介してもらう
のどちらかの対応をしましょう。

そうだんドットミーの口コミ・評判は?利用者の生の声を紹介

良い口コミ

悪い口コミ

そうだんドットミーがおすすめの人・おすすめでない人

ここまでそうだんドットミーのサービス内容やメリット・デメリットをお伝えしてきました。

では、そうだんドットミーがおすすめの人・おすすめでない人は、どのような人でしょうか?

そうだんドットミーがおすすめなのはこんな人

そうだんドットミーがおすすめなのは、
・転職するか迷っている
・起業やフリーランスという選択肢も気になる
・自分の強みがわからない
という人です。

そうだんドットミーは、転職支援でなく心理的支援に特化したサービス。そのため「働き方」「キャリア」などに対して漠然とした悩みがある…という人におすすめです。

そうだんドットミーはこんなに人にはおすすめできません

逆にそうだんドットミーは、
・必ず直接会って相談したい
・費用を掛けたくない
・具体的なキャリアのビジョンがある

という人にはおすすめできません。

2020年2月時点では、オンライン上での相談のみとなっています。

また先ほど紹介した通り、そうだんドットミーは転職エージェントではないので、求人の紹介は行っていません。

「こういう風に働きたい!」と、具体的な方向性が決まっている人は、転職エージェントの利用をおすすめします。

おすすめの転職サイトやエージェントはこちらから!

そうだんドットミーの使い方・相談までの流れ

そうだんドットミーの使い方、相談までの流れを、順を追って説明します!

1.会員登録

公式ホームページの右上にある「新規登録」のボタンをクリックして会員登録。

2.マイページからアドバイザーを選択して予約

マイページにアクセスして、相談の予約をしましょう。

まずアドバイザーの空いてる日程を選択して、コース・相談内容を入力。相談内容を具体的に記入しておくと、当日の相談時間が充実した時間になります。

3.アドバイザーに相談!

予約日当日、「ZOOM」というアプリを利用して相談!

しっかり自分の悩みを相談して、一歩前に進むための時間にしてくださいね。

まとめ:そうだんドットミーで悩みを相談してみよう

そうだんドットミーは、

・「キャリア」に関する悩みにアドバイスしてくれる
・転職エージェントではないので、無理に転職を迫られない
・アドバイザーは全員有資格者や経験豊富でレベルが高い

ことが魅力のサービスです。

「なんとなくいまの仕事が嫌だ」
「転職するべきか悩む」
と、転職活動などの行動に移す前の悩みを解決したいなら、そうだんドットミーの利用をおすすめします。

自分の考えに自信を持って前に進みたい人は、ぜひそうだんドットミーを利用してみてくださいね!

この記事を書いた人

笹まい(@sasamai_ko

大学卒業後働き方に悩んで、4年で3回転職してからフリーライターに。転職や旅行など、自分の経験を元にした記事を中心に執筆しています。

本当の「自分に向いてる仕事」の見つけ方
  • これが本当に自分に向いている仕事なの?
  • 本当はもっと自分が活躍できる場所があるんじゃないの?
  • そんな風に考えて今の職場で力を発揮できないのは自分の甘えなの?
  • 今の職場で駄目なのは才能云々では無くて、ただ単に自分がポンコツなだけなのかな……

そんな悩みを持っている方向けに

自分の強みを知って、自分に向いている仕事の見つけ方

をお伝えします